お気に入りのハワイ雑貨のお店“Kahiko(カヒコ)”さんで、とても好みの柄のファブリック(布地)を発見
『この布で車のシートカバーを作りたい』とイメージが湧き、思わず買っちゃいました~
アイボリーベースに、POPな柄が散りばめられた総柄の生地です
フラを踊るお姉さんの表情が優しくて楽しそう
新聞で型紙をとるか、自分で一から型紙をおこすか…
いろいろ考えたあげく、ネットショップで販売されているシートカバーの寸法図を参考に作ってみることにしました…
うまくできてるかな
フロントには、以前から使っていたお座布団に“Kahiko”さんで買ったクッションカバーをかぶせて南国気分
シートが狭くて、荷物が落ちてしまう事があるので、バッグを入れる為に丸底のくじらさん柄のバッグも常備
バックには、大好きなBaby Coco&Natsu(ベイビーココ&ナツ)のぬいぐるみを置いて、以前から使っていた南国柄の長座布団&クッション
“Kahiko”さんのルームボードも吊るしてみました
芳香剤は可愛く“Hawaii”の抜き文字
車内は、ベリーの香り(缶)&以前紹介したシェイブアイスの香りです
スマホを置くシートの上にも、ベスパのカードスタンドを置いてみたりして…
初めて中古車を買い、そのくたびれ加減が少し気になっていたのですが、内装を思いっきり自分好みにアレンジしたことで、とても愛着がわきました
以前乗っていた車が大好きだったけど、また同じ位、この車も愛することができそうです
シートカバー作成に使った生地は2mなので、かかった費用は約2,000円
愛車に少し飽きてきたり、気分を変えたい時など…
“シートカバーのハンドメイド”オススメですよォ~
|
|
||
|
|
||
|
|

